ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

永和システムマネジメント アジャイル事業部の開発者ブログです。

ESM アジャイル事業部が購入している書籍たち (2023年版)

この記事は ESM アドベントカレンダー 2023 の5日目です。

以前公開した『ESM アジャイル事業部が購入している書籍たち (2022 秋) 』からおよそ1年ほど経過しました。

blog.agile.esm.co.jp

その後の1年間、永和システムマネジメント アジャイル事業部で運用している書籍購入支援制度で購入されている書籍をこの記事でリストアップします。2023 年に最も購入された書籍となる ESM Bookshelf of the Year 2023 はどの一冊でしょう?

弊社事業部メンバーたちがどのような書籍を購入しているか、年末年始の読書の参考にどうぞ。

★は複数人が購入。★★はその中でも購入が多かったタイトルです。

Ruby

Ruby に関する書籍では、@kakutani フェロー最新訳の『研鑽Rubyプログラミング』が、昨年の『研鑽Rubyプログラミング β版』に続き最も購入されました。今月リリース予定の Ruby 3.3 とあわせて年末年始に楽しんでみても良さそうです。

  • 研鑽Rubyプログラミング ★
  • Programming Ruby 3.2
  • リファクタリング:Rubyエディション
  • Agile Web Development with Rails 7

JavaScript / TypeScript

JavaScript 関連の書籍はばらつきが多い傾向にありました。

  • JavaScript Primer 迷わないための入門書
  • 初めてのTypeScript―型安全なJavaScriptでWeb開発を加速する
  • プロを目指す人のためのTypeScript入門 安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで
  • Node.jsデザインパターン 第2版
  • Reactハンズオンラーニング 第2版
  • The Road to React
  • Real-World Next.js

Web

  • Webアプリケーションアクセシビリティ──今日から始める現場からの改善 (WEB+DB PRESS plus)
  • 体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 第2版[リフロー版]
  • Web API: The Good Parts
  • OAuth徹底入門 セキュアな認可システムを適用するための原則と実践

データベース

  • MySQL徹底入門 第4版 MySQL 8.0対応
  • [改訂3版]内部構造から学ぶPostgreSQL ―設計・運用計画の鉄則
  • 達人に学ぶSQL徹底指南書
  • SQL実践入門 ──高速でわかりやすいクエリの書き方

クラウド

  • AWSコンテナ設計・構築[本格]入門

ソフトウェア設計

現在の読書会でテーマにしている『Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技』の購入が多かったです。その読書会からの派生で書籍購入されることもあります。

  • Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技 ★★
  • Clean Architecture 達人に学ぶソフトウェアの構造と設計
  • リファクタリング(第2版): 既存のコードを安全に改善する
  • Java言語で学ぶデザインパターン 第3版
  • ソフトウェア設計のトレードオフと誤り
  • マイクロサービスアーキテクチャ第2版
  • モノリスからマイクロサービスへ
  • ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツ
  • データ指向アプリケーションデザイン

Linux

  • [試して理解]Linuxのしくみ ―実験と図解で学ぶOS、仮想マシン、コンテナの基礎知識【増補改訂版】 ★
  • 本気で学ぶ Linux実践入門 サーバ運用のための業務レベル管理術

処理系

構文解析器研究部の流れからか『Rubyを256倍使うための本 無道編』の購入が度々ありました。2001年2月の出版ということで、Ruby パーサー界において「歴史の風雪に耐えた名著」の一冊と言って良いでしょう。

  • Rubyを256倍使うための本 無道編 ★
  • RubyでつくるRuby ゼロから学びなおすプログラミング言語入門
  • ガベージコレクションのアルゴリズムと実装
  • プログラマーのためのCPU入門 ― CPUは如何にしてソフトウェアを高速に実行するか

そのほか

この一年は全体として、購入書籍の重複は前年ほどなく、それぞれ自分が必要とする課題感にあわせた選出が色濃く出ていたようです。そのほかの購入書籍から抜粋します。

  • マスタリングTCP/IP入門編 ★
  • エンジニアリングマネージャーのしごと
  • スタッフエンジニア マネジメントを超えるリーダーシップ
  • ソフトウェア見積り 人月の暗黙知を解き明かす
  • 熊とワルツを リスクを愉しむプロジェクト管理
  • ユーザーストーリーマッピング
  • ソフトウェアテスト293の鉄則
  • 並行プログラミング入門
  • 推薦システム実践入門 ―仕事で使える導入ガイド
  • 入門 監視 ―モダンなモニタリングのためのデザインパターン
  • 問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造
  • OpenAI GPT-4/ChatGPT/LangChain 人工知能プログラミング実践入門
  • n月刊ラムダノート 既刊5冊セット

「ESM Bookshelf of the Year 2023」🥇

最も購入されていた書籍は、前述したとおり社内読書会で使われている『Clean Code アジャイルソフトウェア達人の技』でした。読書会に取り上げられると購入数が一気に上がりますね。

このように読書会が開催される書籍や、現場で直面している書籍などは制度の活用対象で良く選ばれています。興味のある書籍があれば手に取ってみると新しい発見があるかもしれません。


株式会社 永和システムマネジメントでは、Ruby とアジャイルソフトウェア開発を通じてコミュニティと成長したいエンジニアを絶賛募集しています。

agile.esm.co.jp