ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

永和システムマネジメント アジャイル事業部の開発者ブログです。

オンライン技術顧問サービスはじめました

永和システムマネジメント アジャイル事業部として『オンライン技術顧問サービス』をはじめました。ひとことでいうと、私 (@koic) による技術顧問サービスです。

どんなサービス?

アドバイザーという位置付けで参画する形での有料サービスです。基本的な動きとしては、まず GitHub リポジトリに招待していただくことになります。すでに本サービス相当の入り方をしている実績としては、招待していただいたリポジトリは OSS リポジトリと同じように私の方で巡回して見ていくことになります。その過程で、Pull Request のレビューコメントを行ったり、RuboCop のアップグレードなどの困りごとの相談に乗ったりしています。また、Ruby/Rails を軸としたコミュニティ横断的な足まわりに関する Pull Request を送ることがあります。

やらないこと

お客様によって対応を変えるということをしないため、オンラインのみの対応としており GitHub でのやりとりがベースとなります。とはいえ定期的に何か口頭で話したいといったご要望など、そちらは応相談という形になります。また、開発案件としていつまでにどこまで何を行うかといった機能開発は行いません。

どうして始めたの?

私は、アジャイルソフトウェア開発を軸に、Ruby on Rails のお仕事は Rails 初期から行っており、近年は OSS まわりでも日常的に開発を続けています。生涯で見ることのできるプロジェクトの数は限られていることもあり、これまでとこれからのノウハウをひとつでも多くのプロジェクトに届ける機会として、今回のサービスを始めてみました。

ちなみに企業として OSS に関わってみたいけれど、OSS への関わり方がわからないという Ruby/Rails を活用の企業様にもオススメです。どういうことかというと、まず私は対象リポジトリを RuboCop で実行してみるため、そこで見つかった RuboCop のバグは RuboCop 本体に取り込みます。そのように OSS 開発者がコードベースに触れることで OSS を改善してくという流れもありますので、このような視点もあわせてぜひご検討ください。

お問い合わせ先

そのほかの概略は以下のサービスページに記載しております。気になったり、後日に思い出した折りは、こちらまでお問い合わせください。

agile.esm.co.jp


アジャイル事業部のRubyアジャイル受託開発は、アジャイル開発を10年以上続けて培った、決して手法や方法論ではまとめきれない、実践知や価値観、それを届ける人で構成されています。Ruby とアジャイルソフトウェア開発を通じてコミュニティと共感していけるお客様とエンジニアを絶賛募集しています。

agile.esm.co.jp