ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

永和システムマネジメント アジャイル事業部の開発者ブログです。

parse.y を読み解いて、Ruby の文法を理解する

イントロダクション 世はまさに大パーサー時代。人々はパーサーの海へと繰り出す。 ――― kaneko.y RubyKaigi 2023 における "the bison killer" による大パーサー時代の幕開け宣言からはや4ヶ月が経ちました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。@junk0612 で…

中高生国際Rubyプログラミングコンテストに今年もゴールドパートナーで協賛します

これからの社会を担っていくことになる世代に向けての Ruby プログラミングコンテストである『中高生国際Rubyプログラミングコンテスト2023 in Mitaka』に、今年もゴールドパートナーとして協賛します。 www.ruby-procon.net 昨年もゴールドパートナーとして…

Rails / OSS パッチ会オンライン 2023年9月のお知らせ

2023年9月の Rails / OSS パッチ会を 9月28日(木)に Discord でオンライン開催します。 この会をひとことでいうと、日頃のお仕事で使っている Rails をはじめとする OSS について、upstream にパッチを送る会です。 会には Ruby と Rails のコミッターである…

XP祭り 2023 にて永和システムマネジメントは3セッションを持ちます

2023年9月30日(土) にオンライン開催される XP祭り 2023 にて、永和システムマネジメントは3セッションを持ちます。 弊社メンバーの登壇スケジュールとタイトルは以下です。 13:00-13:45 @hiranabe 『『形の合成に関するノート 付記Ⅱ』の数学解説』 14:00-14…

大江戸Ruby会議 10にima1zumiとfugakkbnが登壇します!

2023年10月15日(日)に開催される大江戸Ruby会議 10に永和システムマネジメントからima1zumiとfugakkbnが登壇します。 regional.rubykaigi.org 弊社メンバーのタイムテーブルは以下になります。 fugakkbn: 10時10分からのNinja Talks 1 ima1zumi: 14時30分…

Apolloクライアントで同じクエリが複数回呼ばれる問題について

宮崎からお送りします。yoshinoです。 私が参加するプロジェクトでは、フロントエンドにNext.jsを採用していて、バックエンドサーバへのリクエストの際には、ApolloクライアントとGraphQLを利用しています。 先日、同じページから、同一のクエリを複数回リク…

Rails + minitest な環境で CircleCI の Rerun failed tests を有効化する手順

ふーが です。こんにちは! 明日はいよいよ大阪 Ruby 会議 03 ですね。 現地参加予定なので現地にいらっしゃる方はぜひお話ししましょう。弊社からも多くのメンバーが参加予定ですし、セッションの内容も興味をひかれるものばかりで今からとても楽しみです。…

大阪Ruby会議03のLTに@maimux2xが登壇します

2023年9月9日 (土) に大阪で開催される『大阪Ruby会議03』の LT に弊社 @maimux2x が登壇します。 regional.rubykaigi.org 本編には @junk0612 と @koic が登壇し、@haruguchiyuma がスタッフとして参加します。 blog.agile.esm.co.jp 大阪Ruby会議03は絶賛…

Rubyメソッドかるたのゲームを作りました

はじめに こんにちは、wai-doiです。 アジャイル事業部は RubyKaigi 2023 で 「Rubyメソッドかるた」を配布しました。 Rubyメソッドかるたの詳細については下記エントリを参照してください。 blog.agile.esm.co.jp 今回は、このRubyメソッドかるたをブラウザ…

Rails / OSS パッチ会オンライン 2023年8月のお知らせ

2023年8月の Rails / OSS パッチ会を 8月30日(水)に Discord でオンライン開催します。 この会をひとことでいうと、日頃のお仕事で使っている Rails をはじめとする OSS について、upstream にパッチを送る会です。 会には Ruby と Rails のコミッターである…

永和システムマネジメントは Kaigi on Rails 2023 に Gold Sponsor として協賛します

2023年10月27日(金)、10月28日(土) の2日間で開催される Kaigi on Rails 2023 に、株式会社永和システムマネジメントは Kaigi on Rails 2023 に Gold Sponsor として協賛します。 kaigionrails.org 弊社からスピーカーの登壇ならびに、スポンサーブースを出…

計算結果を記憶する法〜オブジェクト・プロセス・プログラム・テーブル

仕事の Ruby と趣味の Elixir を反復横跳びしている e.mattsan です。 近ごろ仕事では Ruby 以外ばかり書いている気もしなくもないですが、それはそれとして。 Elixir は関数型言語に分類されるプログラミング言語なわけですが。 関数型言語は変数が不変であ…

Rubyに導入されたparse.yのUniversal Parserをビルドしてみる

こんにちは、構文解析器研究部員の S.H. です。 最近Rubyに導入された parse.yのUniversal Parser 周りに興味がありパッチを投げています。 github.com github.com そういった背景からRubyの parse.yのUniversal Parser を頻繫にビルドする機会があり、せっ…

【入社エントリ】はじめまして、まいむです。

こんにちは!2023年8月に中途入社をしましたまいむと申します。 入社エントリとして、自己紹介、入社に至るまで入社後に感じたことなどを書いていきたいと思います。 自己紹介 改めまして、まいむと申します。前職では自社開発企業でPMや上流工程の担当をし…

大阪Ruby会議03に@junk0612と@koicが登壇します

2023年9月9日 (土) に大阪で開催される『大阪Ruby会議03』に弊社から @junk0612 と @koic が登壇します。 regional.rubykaigi.org それぞれの登壇コンテンツは以下のとおりです。 13:00~ Lrama へのコントリビューションを通して学ぶ Ruby のパーサジェネレ…

松江Ruby会議10 の LT に S.H. が登壇します

2023年9月16日 (土) に松江オープンソースラボで開催される『松江Ruby会議10』に、弊社 S.H. メンバーが『Regional Ruby Hacking Challenge』というタイトルで LT 登壇します。 matsue.rubyist.net Matz からはじまり井上会長で締め括られる LT の並びにも注…

【入社エントリ】はじめまして、S.H.です。

はじめまして。 2023年6月に中途入社しましたS.H.と申します。 入社エントリということで、自己紹介と実際に入社してみてどうだったかを書きたいと思います。 自己紹介 S.H.というハンドルネームで活動しています。 Rubyのお膝元である島根からリモートで働…

Rubyメソッドかるた第1回永和杯を開催しました

こんにちは。@haruguchiです。 7月21日に本社のある福井県で経営計画発表会がありました。弊社アジャイル事業部は前日に集まり懇親を深めるための一環としてRubyメソッドかるた第1回永和杯を行ったので紹介します。 Rubyメソッドかるたの詳細について下記エ…

Rails / OSS パッチ会オンライン 2023年7月のお知らせ

2023年7月の Rails / OSS パッチ会を 7月27日(木)に Discord でオンライン開催します。 この会をひとことでいうと、日頃のお仕事で使っている Rails をはじめとする OSS について、upstream にパッチを送る会です。 会には Ruby と Rails のコミッターである…

TokyuRuby会議14にima1zumiとharuguchiが登壇します

2023年7月29日(土) に開催される TokyuRuby会議14 に永和システムマネジメントから ima1zumi と haruguchi が登壇します。 tokyurubykaigi.github.io 弊社メンバーのそれぞれのタイトルは以下のとおりです。 ima1zumi 『RubyKaigi 2023のまとめを160回くらい…

Apple M1で遊ぼう🍎

こんにちは。永和システムマネジメントの内角低め担当、はたけやまです。 仕事で使っているPCが、Intel Mac から Apple M1 を搭載した M1 Mac になりました。Apple M1 は Apple が開発した CPU で、64ビット ARM アーキテクチャ「AArch64」を採用しています…

AWS CodeBuildでRailsアプリのCIを実行する

こんにちは。ima1zumiです。 私たちの使っていたCI用の物理サーバーがある日突然ハード障害で壊れてOSが起動しなくなり、OSのクリーンインストールをすることになりました。なんとか復旧しCIを実行していたJenkinsの設定をし直し使えるようにはなりましたが…

Bliki (ja) 読書会のすすめ

こんにちはcolor_boxです。 この半年くらい、社内でBliki (ja) を読む勉強会をしています。 まず、Bliki (ja) とは何か? Bliki (ja) とは、マーチン・ファウラー氏の個人サイト Martin Fowler's Bliki の日本語翻訳サイトです。 bliki-ja.github.io マーチ…

Rails / OSS パッチ会オンライン 2023年6月のお知らせ

2023年6月の Rails / OSS パッチ会を 6月22日(木)に Discord でオンライン開催します。 この会をひとことでいうと、日頃のお仕事で使っている Rails をはじめとする OSS について、upstream にパッチを送る会です。 会には Ruby と Rails のコミッターである…

Rails / OSS パッチ会オンライン 2023年5月のお知らせ

2023年5月の Rails / OSS パッチ会を 5月25日(木)に Discord でオンライン開催します。 この会をひとことでいうと、日頃のお仕事で使っている Rails をはじめとする OSS について、upstream にパッチを送る会です。 会には Ruby と Rails のコミッターである…

Next.jsでCSRからSSGにした時に生じたfetch(AbortSignal関連)のエラーについて

はじめに 日本のハワイのうちの1つ宮崎からお送りします*1。yoshinoです。 Next.jsのCSRの箇所をSSGに置き換えた時に、ローカルではエラーが起きないのに、Amplifyでデプロイした時に↓のようなエラーが生じました。また、node-fetch関連のエラーで起きてい…

Rubyメソッドかるた裏話

RubyKaigi 2023 で限定配布した『Rubyメソッドかるた』好評のうちにソールドアウトしました。ありがとうございました。 ここでは『Rubyメソッドかるた』の制作にあたるふりかえりと裏話です。 制作のきっかけと配布方法の決定 Ruby メソッドと選出メンバーの…

Rubyメソッドかるたサポートページ🎴

Rubyメソッドかるた この記事はRubyKaigi2023で配布するRubyメソッドかるたのサポートページです。 Rubyメソッドかるたについてはこちらの記事をご覧ください。 blog.agile.esm.co.jp 英語版(English version) blog.agile.esm.co.jp blog.agile.esm.co.jp Er…

Ruby Method Karuta : English Instruction Manual

About Ruby Method Karuta Karuta is a traditional Japanese card game that involves matching cards. The game consists of two sets of cards: reading cards and grabbing cards. In Ruby Method Karuta, reading cards contain descriptions of Ruby m…

Ruby Method Karuta : English Translations of Reading Cards

.table-of-contents ul { display: none; } This article is a list of reading cards for the English version of Ruby Method Karuta.Please see the manual for a detailed overview. Ruby Method Karuta : English Instruction Manual - ESM アジャイル…