ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

永和システムマネジメント アジャイル事業部の開発者ブログです。

RubyKaigi 2018 にいっぱい参加します

もう来週は、RubyKaigi2018ですね。 今年は弊社から、18 名のメンバーが参加します。 RubyKaigi に各メンバーが様々な関わり方をするので、この記事ではそれをまとめていきたいと思います。

RubyKaigi 二日目に @koic こと伊藤 浩一が登壇します

まずは、スピーカーとしての参加です。 @koic が二日目の 13:00 より会場 Hagi にて、Improve Ruby coding style rules and Lintを発表します。

プロジェクトでのコードレビューや Ruby / Rails の変更点などから得た知見を、コーディングスタイルや Linter として RuboCop に還元していくという話です。

RuboCop を使っている方は、どうやって RuboCop が改善されていっているのかを是非その目で確認してください。

RubyKaigi の当日スタッフとして @hisas こと亀澤 尚志が参加します

弊社では、例年若手が自主的に RubyKaigi のスタッフとして参加しています。今年も、@hisasが当日スタッフとして参加します。

Breakfast Sponsor として協賛します

ここ数年、ドリンクアップスポンサーとして協賛しているイメージが強いかと思います。 しかし今年は、Breakfast Sponsor として協賛することにしました。

きっかけは、弊社メンバーが以前 RedDotRubyConf 2017 に参加 したときに、カンファレンスに参加するみなさんと朝食を食べた経験を RubyKaigi でも再現したいというのが発端だと記憶しています。

朝食は、RubyKaigi の二日目と三日目の朝 8:00 よりオープンします。 朝ご飯をどうするか悩んでいる方は、是非お越し頂いて RubyKaigi 参加前の英気を養ってください。 ホテルで朝食を食べるよという方も、コーヒー等用意していますので、RubyKaigi の始まる前の時間をゆったりと使って頂ければと思います。

ドリンクアップもやります

朝食だけでなく、例年好評でしたので、今年も二日目の夜にESM Drinkup を開催します。 残念ながら、こちらはすでにキャンセル待ちの状態です。 なお、RubyKaigi 二日目には様々なドリンクアップ が企画されているので、そちらの方もご検討ください。

よければ二次会以降に合流して、親睦を深めさせて頂ければと思います。

ブースにてプランニングポーカーを配布します

RubyKaigi 2016 では 阿闍梨餅、RubyKaigi 2017 では扇子とうちわというグッズ(?)を用意しました。 今年は、あらたにプランニングポーカーを作成し、企業ブースにて配布します。 デザインは、RubyKaigi 2018のサイトデザインもやっている、@machidaさんです。

この記事を書いている時点では、現物はまだ到着しておりません。是非どのようなデザインになっているか、RubyKaigi 当日にブースに来て頂いて、手に入れて確認いただければと思います。

ブースには、弊社のメンバーが誰かしらおりますので、お気軽にコンタクトをとってください。

学生を RubyKaigi に招待します

ESM では RubyKaigi 2013 から、メンバーに対し RubyKaigi の参加費を補助を行っていました。今年は、新たな試みとしてRubyKaigi 2018に学生を招待することにしました。すでに募集と抽選は完了しており、3 名の学生さんを招待することとなりました。

今回学生招待をする背景として、学生さんが RubyKaigi に参加するハードルをさげ、あらたに Ruby コミュニティの仲間が増える手助けになればというのがあります。参加していただく、学生さんには参加レポートをどこかに書いていただくことになっています。公開されましたら、またこちらのブログにて紹介できればと思います。

LT で使う銅鑼を貸し出します

今年も LT の終了のゴングとして使われる銅鑼を貸し出します。 実は例年、RubyKaigi の LT で使われている銅鑼は、弊社@amapyonの私物なのです。

最後に

弊社は、今年例年以上に盛りだくさんな内容で、RubyKaigi に関わります。 会場で見かけた際は、仲良くしてください。

こんなふうに、Ruby コミュニティにもっと関わっていきたいという仲間を弊社は待っています。 気になるという方は、是非ブースにて気軽にお声がけください。