ESM アジャイル事業部 開発者ブログ

永和システムマネジメント アジャイル事業部の開発者ブログです。

RubyConf 2018 (Los Angeles, CA) に行きました

RuboCopActive Record Oracle enhanced adapter などの OSS コミッターをやっているコミュニティマネージャの @koic です。

2018年11月13日(火) から 2018年11月15日(木) の間、カルフォルニア州のロサンゼルスで開催された RubyConf 2018 に行きました。

rubyconf.org

渡航までの準備については、個人の日記の方に書いているのでそちらを参照してください。

今回参加した動機は RailsConf 2019 に向けた渡米の経験を積むのと、RubyConf といった古くからの Ruby カンファレンスの雰囲気を知るといったものでした。

カンファレンス

f:id:koic:20181119160446j:plain:w400

ここ最近の RubyKaigi への参加のモチベーションと同じくトークもさることながら、GitHub 上での OSS 開発でやりとりしている開発者とのオフ会への参加という側面での参加動機も大きかったのが今回です。

GitHub で何度かやりとりをしていた FactoryBot のコミッターでもある Daniel が自分を探して見つけてくれて、RuboCop 1.0 に向けた Gem の切り出しでの GitHub での活動について話したり、Rails issue team の Vipul を紹介してくれたり (Vipul は「前に Asakusa.rb に行ったよ」と話していました) して、一緒に @tagomoris@joker1007 の発表を聞いたりしていました。

また、タイムリーに RuboCop に提案の来ていた新 Cop について、rescue => e の変数名をデフォルトで exception に統一するというのに違和感があったため RubyConf に来ていた Ruby コミッターに意見を聞いたりで rescue => e にすべき論拠を集めたりした成果が以下です。

github.com

トークとしては、RubyKaigi のように tech talk を集めたものではなく、soft talk が広く採択されていたり、ランチ後に Eileen など著名 OSS 開発者などを壇上にあげて「Ruby を動物に例えたら?」みたいなゆるふわなクイズタイム (ここでそれ Python やろという "Snake" と回答を述べた Eileen すごい) を設けたりといった感じで、RubyConf は RubyConf というカラーがあるのだと空気を感じながら見ていました。

f:id:koic:20181119160411j:plain:w400

あと2日目の Lightning Talks に申し込んではいたのですが、時間が来て17人目くらいで打ち切られて順番がまわってこなかったため、どこかの機会に使おうと思います。また英語でのプレゼンはしたことがないので、作ったスライドに対してホテルの部屋に戻って事前にスクリプトを書いて声に出して練習するとか、普段まったくしないことをしていました。

f:id:koic:20181119160332j:plain:w300

生活面

パスポート、スマホ、クレジットカードの三つの携帯は必須。日本と違って印象的な点は、基本的にクレジットカードでの支払いとなり、タクシーや一部店舗では現金を取り扱っていなかったり、チップ文化で食事には 15% から 20% を上乗せとなります。何人かで食事をする場合は各人のカードを出して split してもらっていました。その後に各人のチップを上乗せした額を記載して支払い完了です。物価が高いと聞いていた US では肌感覚で日本の 1.4 倍以上は食費がかかった気がするので、今月のカードが怖いですね (ただしクラフトビールは質を考えると日本より安かったように思えます) 。

基本的に車移動となるため Lyft などのサービスを使います。Lyft については、あまり人が多くないところでお互いを探しやすい目的地への経路上で接触を計ると良いです。Uber は使わなかったのでわからないですが、Lyft はチップもカード払いできるので便利です。

カンファレンス会場となるホテルに宿泊していたので、たまたま向かいの部屋だった @amatsuda と部屋飲みしつつ Ruby 2.6 に向けて開いている PR への実装でのプライベートかつワークアラウンドのメソッド名の相談をしたりして過ごしていました。

github.com

謝辞

とりわけ渡航費、宿泊費、参加費、ほか諸経費を支えてくれた勤務先の永和システムマネジメント。渡航前にアドバイスをもらった @yahonda@masa_iwasaki 。行き帰りの飛行機を合わせてとって勤務先のルームシェアスポンサーに応募してくれた @284km (こういったスポンサーだったことに LAX✈️NRT の飛行機で決めました) 。渡航中に美味しいお店などを探してくれた @tagomoris@joker1007。折に触れて気にかけてくれたフェローの @kakutani に感謝します。

f:id:koic:20181113121623j:plain:w400